お知らせ information

お知らせ 2025.04.01

ひたむきな努力でステップアップ!ソーモーチさんの歩み

今回は、当施設で働く技能実習生ソーモーチさんをご紹介します。

ソーモーチさんは、2019年10月4日に技能実習生として入職し、日本での介護の道をスタートさせました。日々の業務に真摯に向き合いながら、日本語の勉強にも励み、2021年3月10日には日本語能力試験N2級に合格。利用者様との会話の幅も広がり、ますます頼れる存在になりました。

介護のスキル向上にも積極的に取り組み、2024年3月31日には介護福祉士実務者研修を修了。同年6月28日には介護技能実習評価試験の上級にも合格し、その努力が実を結びました。

2024年11月14日をもって技能実習3号を修了し、翌日の11月15日からは特定技能実習生として新たなステップを踏み出しました。そして2025年3月24日には介護福祉士の資格を取得しました。

また、ソーモーチさんは2025年1月31日から、静岡県国際介護人材サポートセンターの派遣アドバイザーとしても活動しています。これまで培った経験を活かし、外国人介護人材のサポートにも貢献していくことでしょう。

ソーモーチさんのひたむきな努力と成長は、私たちにとっても大きな刺激となっています。これからの活躍にもぜひご期待ください!

CATEGORY

カテゴリー

ARCHIVE

アーカイブ