採用情報
recruit
介護職(正職員)無資格・未経験者OK
- お仕事内容
- 社会福祉法人梓友会の運営する介護施設(特養)での
施設に入居されているご高齢者の日常生活の介護業務です。
【応募資格・要件】
学歴不問
資格不問
未経験者歓迎
勤務は 早番・日勤・遅番・夜勤までの4つの勤務対応可能者
週5日の土日祝日含むローテーション勤務対応可能者
【勤務地】下記のいずれかをお選びください。
☆介護老人福祉施設エクレシア南伊豆
静岡県賀茂郡南伊豆町加納792
☆介護老人福祉施設みくらの里
静岡県下田市吉佐美1086
☆特別養護老人ホーム梓の里
静岡県下田市加増野181-1
☆特別養護老人ホームみなとの園
静岡県賀茂郡南伊豆町湊638-1
☆特別養護老人ホーム太陽の里
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科1134
※採用前に適性診断と基礎能力診断の実施があります。
募集内容
-
-
給与
- 【モデル給与】
~無資格、30代~
俸給 167,990円 ※処遇改善手当込み ※職歴に応じて試算 165,100円~
扶養手当 11,000円(固定手当)※子ども2人扶養
住居手当 24,500円(固定手当)※5万の賃貸アパート暮らし
通勤手当 5,250円 ※施設から家までの距離10キロ
夜勤手当 35,000円 ※入職後、3~6ヶ月程度で夜勤対応予定
処遇改善手当Ⅱ 9,000円(固定手当)
処遇改善手当Ⅲ 13,000円(固定手当)
月収(計) 265,740円
●残業手当、休日出勤手当は入っておりません。
~手当について~
夜勤手当 7,000円/回(無資格)
住宅手当 上限35,000円(家賃額の半額程度)条件あり
扶養手当 配偶者一人16,000円、子一人5,500円 他、規定により支給
通勤手当 上限30,000円※通勤距離2キロ以上で支給
★賞与 年2回 1.5ヶ月~ ※働き方に応じて変動
◎個別に試算いたします!
お気軽にお電話ください。
TEL:0558-27-3000(採用担当:フクダ・アツギ)
-
-
勤務時間
- シフト制※原則下記となります。
☆みくらの里、エクレシア南伊豆の場合
早番 7:30~16:30(休憩、内1時間)
日勤 10:00~19:00(休憩、内1時間)
遅番 12:00~21:00(休憩、内1時間)
夜勤 21:00~翌9:00(休憩、内1時間)
☆梓の里の場合
早番 7:30~16:30(休憩、内1時間)
日勤 9:30~18:30(休憩、内1時間)
遅番 10:00~19:00(休憩、内1時間)
夜勤 17:30~翌9:30(休憩、内2時間)
☆みなとの園の場合
早番 8:00~17:00(休憩、内1時間)
日勤 9:00~18:00(休憩、内1時間)
遅番 10:00~19:00、12:00~21:00(休憩、内1時間)
夜勤 17:30~翌9:30(休憩、内2時間)21:00~翌9:00(休憩、内1時間)
☆太陽の里の場合
早番 7:30~16:30(休憩、内1時間)
日勤 9:30~18:30、10:00~19:00(休憩、内1時間)
遅番 11:00~20:00(休憩、内1時間)
夜勤 18:00~翌10:00(休憩、内2時間)
時間外労働あり 月平均10時間程度
36協定における特別条項あり(ご利用者の急変時対応等)
-
-
休日休暇
- 年間公休数 110日
月間公休数 9~10日 ※閏年を除く2月は8日以上
有給休暇は、入職日に6日、6ヶ月後に4日を付与。
その後は規定により付与。
-
-
福利厚生
- ・正職員登用制度あり
・社会保険完備
・利用可能託児施設あり
園児:7ヶ月~預かり可 保育料:無料(条件あり)
※空き状況については、お気軽にお問い合わせください。
・ガソリン代割引制度有り
・社内食有り(1食 275円~315円)
・制服・シューズ貸与
・昇給(入職後1年経過後から年1回 4月に昇給)
・マイカー通勤 有
・駐車場利用の可否 ※駐車場代無料
・定年60歳 再雇用65歳
・退職金制度 ※確定拠出年金、静岡県退職金共済 ※3年勤続~
・育児休暇取得実績有 ※前年度100%(出産した女性職員は全員取得)
・資格支援制度あり
〇ケアマネ更新費用・主任ケアマネ資格取得費用の負担など業務に必要資格の取得継続補助
〇介護福祉士模擬試験の実施 毎年11月 本人負担額5,000円
〇実務者研修講座 ユマニテクキャリアアカデミー主催
・転居、住宅について
※お住まいなどのご相談にも乗れます。立地に不安がある方はお気軽にご相談ください。
-
-
備考
- 介護職 S・Kさん(20代)梓友会勤続:5年
Q:職場の雰囲気はどうですか?
明るく元気の良い職員のみなさんが多く、アットホームな職場だと思います。
ご利用者様との信頼関係が強く、ご利用者様から元気をもらうことも多くあり、日々楽しく仕事させて頂いています。
Q:梓友会で働くきっかけは?
A:高校生の時、当時はホテル業の就職先を探していたのですが、数ある求人の中から、偶然、梓友会の求人が目にとまり、介護職に興味を持ったからです。
Q:どんな人が介護職に向いていると思いますか?
A:どのような方でも、自分の強みを活かすことができる職場だと思います。
Q:これから一緒に働こうと思っている人にメッセージを一言
A:私は日々周りの職員の方々に助けられています。大変なこともありますが、とてもやりがいのある仕事だと感じています。他では体験できないことも多く体験させて頂き、誇りを持って仕事を続けることができています。